『いま、山形から・・・』№ 347
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 YAMAGATA PREFECTURE MAIL MAGAZINE 〓〓〓
い┃ま┃、┃山┃形┃か┃ら┃・・・┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━┛
No.347 2017.4.7
《発行:山形県総務部広報推進課》
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★ 今回の注目記事 ~「山形漫歩」安久津八幡神社とその周辺(高畠町)
安久津八幡神社とその周辺の魅力に迫ります!!
★ こちらもオススメ~「やまがたチャンネル新着動画 『山形の名瀑』」
山形県は230本の滝(長さ5m以上)を有する、
滝の数日本一の滝王国です!!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
4月がスタートしました。全国各地から桜の便りが届いていますが、山形で
も、もうすぐ満開の桜を楽しむことができますよ。県内各地の桜の名所や開花
状況もご確認いただけますので、お気に入りのスポットを見つけて、ぜひ足を
運んでみてください♪♪
それでは、「いま、山形から・・・」No.347 スタートです!
————————————————————————–
■■ 目次 ■■
1 「山形漫歩」安久津八幡神社とその周辺(高畠町)
2 やまがた情報BOX
□ 観光情報
□ お知らせ
□ 募集
3 県公式動画チャンネル「やまがたChannel」新着情報
4 県政情報TV・観光情報TVガイド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 「山形漫歩」安久津八幡神社とその周辺(高畠町) ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
置賜地方唯一の三重塔がある安久津八幡神社。春になると、山々の新緑を
バックに桜や菜の花が色を添える景観スポットとして大勢の観光客が訪れま
す。この三重塔、舞楽殿、本殿は、県の指定文化財。さっそく旅に出かけま
しょう・・・
★ 続きはこちらからご覧ください。
※記事内の写真をクリックすると、大きなサイズの写真をご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ やまがた情報BOX ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光情報、県の施策、各種イベント、講演会などの情報をご紹介します。
◇◇観光情報………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ やまがた桜の名所案内
・山形のお花見スポットをご紹介します。お堀の水面に映える桜並木や樹齢
千年を超える古典桜、山一面に可憐に咲きほこる桜など、様々な表情をも
った個性豊かな桜をぜひご堪能ください。
・桜の開花状況(例年の見頃)
■ 第62回天童桜まつり 人間将棋
・将棋駒の生産地・天童市の一大イベント「人間将棋」。約2千本の桜が咲き
乱れる舞鶴山を舞台に、甲冑武者姿の人間が将棋の駒に扮し、プロが対局。
今年は公開中の映画「3月のライオン」の大友啓史監督と主演の神木隆之介
さんの特別トークショーも開催。
・期日:4月22日(土)、23日(日)
・天童公園(舞鶴山山頂)
■ 鼠ヶ関の神輿流し
・祭り太鼓や笛にあわせて御輿をかついで家々を練り歩き、たどり着いた川に
そのまま入ります。川では互いに水を掛け合う勇壮な祭り。
・期日:4月15日(土)
・場所:鶴岡市鼠ヶ関(鶴岡市)
■ 米沢上杉まつり
・開幕パレード、武てい式、甲冑行列、川中島合戦などの催しが盛大に行われ
ます。特に最終日の川中島合戦は必見!。上杉武田両軍総勢700名の激突、
火縄銃の迫力に詰め掛けた大勢の観客の歓声が沸き起こります。
・期間:4月29日(土・祝)~5月3日(水・祝)
・場所:松川河川敷など(米沢市)
■ 新庄春まつり カド焼まつり
・「カド」とは春告魚とも呼ばれる生ニシンのこと。桜の名所でもある最上公
園で、腹に数の子がいっぱい詰まった旬の「カド」を焼いて、酒を酌み交わ
し春の訪れを祝います。
・期間:4月29日(土・祝)~5月5日(金・祝)
・場所:最上公園(新庄市)
◇◇お知らせ………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 山形応援寄付金(山形県ふるさと納税)
・山形の“旬”と“ものづくり”を体感していただけるよう、山形県に10、000
円以上のふるさと納税(山形応援寄付金)をしていただいた県外の方に、や
まがたのおいしい農畜産物や優れた工芸品をプレゼントします!
・今年も‘‘さくらんぼ’’の受付が開始いたしました!
大粒で甘い、初夏限定のプレミアムフルーツ、山形県の「さくらんぼ」をこ
の機会に是非ご賞味ください。他にも山形の珠玉のフルーツや、職人の技が
光る工芸品など、バラエティ豊かで魅力的な特産品が目白押しです。どうぞ
お見逃し無く!!
◆目移りしてしまうお礼の品物はこちらからチェック!! ↓↓↓
◇◇募集(各種参加者募集など)………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 広報モニター募集中!
・広報誌、テレビなどを用いた県の広報活動について、ご意見・ご提案いた
だける方からの応募をお待ちしています。薄謝も用意しています。
・対象:山形県内にお住まいの方
・定員:一般30名程度、大学生等10名程度
・申込期限:6月2日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 県公式動画チャンネル「やまがたChannel」新着情報 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県公式動画チャンネル「やまがたChannel」では、山形の旬の魅力などを動画
配信しています。
■ 3ch山形PRby芸工大
県と東北芸術工科大学が連携し、映像学科の学生が制作した、若者ならでは
の視点で「山形」の魅力を伝える作品を公開しています。
今年もフレッシュな新作が完成し、大公開中です!
・山形の名瀑 Beautiful Waterfalls in Yamagata
山形県は230本の滝(長さ5m以上)を有する、滝の数日本一の滝王国です。
県内の名瀑の数々をお楽しみください!!
・【autumn】STAY YAMAGATA JAPAN -DIGEST-
山形県を代表する4エリア「蔵王温泉、出羽三山、銀山温泉、山寺」のアク
ティブ・ネイチャー・レトロモダン・癒し・歴史・文学・信仰・プリミティ
ブ・パワースポットなど、多彩な観光資産の魅力を映像で紹介しています。
■ 新作映像はまだまだあります!こちらからご覧ください。
Youtube:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 県政情報TV・観光情報TVガイド ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ やまがたサンデー5【山形放送(YBC)】
放送時間:毎週日曜日午後5時15分~5時30分
4月 9日(日)「春の交通事故に気をつけよう!」
4月16日(日)「私たちと奏でるハーモニー 山形交響楽団」
■ やまがた発!旅の見聞録【山形放送(YBC)】
放送時間:毎週土曜日午前9時25分~9時40分
4月15日(土)「フラワー長井線の旅」
━● 編集後記 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
新年度が始まりました。新しい環境の中、緊張の毎日を送られている方
も多いのではないでしょうか。慣れるまではバタバタと慌しく時間が過ぎ
ていきますが、ホッと一息つく“breaktime”もお忘れなく☆ (TK)
次号は、4月21日(金)に発行予定です。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★このメールマガジンは、等幅フォントで見ることをおすすめします。
★このメールマガジン登録変更・中止はこちら>>>
※登録変更をされる場合は、大変お手数ですが、一度メールマガジンの登録を
解除した上で、新しいメールアドレスで配信登録手続きをお願いします。
___________________________________
山形県メールマガジン『いま、山形から・・・』
発行:山形県総務部広報推進課 TEL FAX
山形県ホームページ
メールマガジンに関するご感想・お問合せ:
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■