安心安全Web

豊島区安全・安心メール

豊島区内における犯罪発生情報(豊島区安全・安心メール)
主な犯罪の被害受理状況

■【特殊詐欺】
・3月28日(火)午後0時ころ~午後2時ころ、東池袋2丁目、警察官をかたる男から「キャッシュカードが使われています。カードを交換に取りに行きます。」等のウソの電話があり、日本銀行協会をかたる男にキャッシュカードを手渡し、騙し取られたもの。

■【侵入窃盗】
・3月30日(木)午後10時30分ころ~3月31日(金)午前8時0分ころ、南大塚1丁目のビル2階、玄関ドアの窓ガラスを割って侵入し、事務所内から現金等を盗まれたもの。

■【侵入窃盗】
・3月30日(木)午後11時ころ~3月31日(金)午前9時ころ、東池袋2丁目のビル、玄関引き戸をバール様の物で壊して侵入されたもの。金品の被害はなし。

■【侵入窃盗】
・4月2日(日)午前7時55分ころ~午後10時30分ころ、千川2丁目のアパート1階、留守中に何者かに侵入されたもの。金品の被害はなし。

◆不審な電話や不審者を見かけた際には、すぐに110番通報して下さい。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク