【戸塚区防犯メール】戸塚犯罪・事故ニュース(3月 13日~3月19日)
戸塚犯罪・事故ニュース(3月13日~3月19日)
<発生件数が多かった犯罪>
自転車盗 6件(品濃町2件、平戸町1件、原宿1件、戸塚町1件、上矢部町1件)
オートバイ盗 4件(戸塚町1件、原宿1件、柏尾町1件、平戸1件)
万引き 4件(品濃町2件、原宿1件、汲沢1件)
※オートバイ盗の被害車両は、50cc~125ccのスクータータイプです。
自転車盗6件中3件が無施錠で駐輪をしていました。
ワイヤー錠でダブルロックし、駐車場の柵等につなぎましょう
<身近な犯罪>
自転車盗6件、万引き4件、車上ねらい0件、空き巣1件、オートバイ盗4件、振り
込め詐欺0件、ひったくり0件
<振り込め詐欺発生状況>
神奈川県 347件(被害金額約7憶6430万円)
戸塚区 5件(被害金額 約370万円)
※戸塚区内で発生した詐欺の手口
区役所健康保険課の職員を騙る男から「医療費の還付金があります。15分後に担
当から連絡させます」と連絡が入った。その後、別の職員から、「医療費が戻りま
す。近くのコンビニにATMがあるから、キャッシュカードを持って着いたら教える
電話番号に連絡をしてください。」と言われたものです。
<交通人身事故発生状況>
人身事故 18件(平成29年累計169件)
負傷者 19名(平成29年累計205名)
交通死亡事故 0名(平成29年累計0名)
<子どもや女性をねらった犯罪>
【発生状況】
・戸塚町付近で見知らぬ男が女子生徒に「ねえ、ねえ」と声をかけ、振り向くと下半
身を見せつける事案が発生しました。
スポンサーリンク