■【三次署】薄暮時間帯における交通事故防止について
【重傷事故の発生】
平成26年12月3日(水)午後5時30分ころ、三次市西酒屋町の国道54号において60歳代の女性が運転する軽四乗用車が国道を横断中の60歳代の女性を跳ねる交通事故が発生しました。
【トワイライト作戦実施中】
県下的にみても、全交通死亡事故の約3割が、午後5時から午後9時までの4時間に発生しています。
現在警察では、日没前後の時間帯において交通指導取締りを強化する「トワイライト作戦」を実施中です。
ドライバーの方は、早めの前照灯点灯、対向車がいない場合は上向き点灯を行い、交通量が多い日没前後の時間帯には、特に注意して走行してください。
また、歩行者の方は、夜間外出する際、反射材の着用・明るい服装での外出を心がけましょう。
15:14
スポンサーリンク