安心安全Web

荒川区メールマガジン

防犯ニュースVo.21
防犯ニュースvol.21

区内では、電話詐欺の被害が増加しています。
繰り返しのお願いで恐縮ですが、ご家族を始め、ご近所や友人など、一人でも多くの方々に注意を呼びかけてください。よろしくお願いいたします。

■3月の被害
・区役所をかたる者からの「還付金がある」との電話にだまされ、指示とおりATMに出向き、犯人の口座に送金してしまったもの。(被害額約200万円)

■最近あったウソの電話
(1)東大病院をかたる者からの電話
・この間失くした保険証は見つかりましたか?
・先日来院されていますよね?
→この後、個人情報が漏れていて悪用されているなどのウソで、キャッシュカードをだまし取られる可能性があります。
(2)荒川警察署の署員をかたる者からの電話
→このケースは、名前を呼び掛けてきたため、何度か聞き返すと切れたそうです。

★不審な電話があった場合、迷わず110番通報してください。
★常に留守番電話にセットしておいてください。
★無償の電話自動録音機を設置してください。(65歳以上)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク