犯罪情報(西警察署)
還付金詐欺に気をつけて!
3月16日、名古屋市内の高齢者宅に、市役所の職員を騙って「医療保険の還付金があります。期限が過ぎていますが、今日中ならATMで手続きできます。」「キャッシュカードと携帯電話を持って、ATMに行って下さい。」等という還付金詐欺の前兆電話が多数ありました。
●「還付金がある」「キャッシュカードと携帯電話を持ってATMに行って」等は還付金詐欺の前兆電話です。
●還付金詐欺の他にも、息子や孫を騙るオレオレ詐欺等の前兆電話が掛かってくる事もあります。不審な電話があった時は、家族や警察に相談しましょう。
●ATMでの意図しない振込みを防止するため、あらかじめ振込限度額を引き下げておきましょう。※ATMでの振込限度額をゼロ円にできる金融機関もあります。
●犯人と話をしない為に、常時留守番電話設定にしましょう。
パトネットあいちに登録していない友人・家族の方に登録の方法を教えてあげて下さい。
西警察署
登録/変更:
解除:
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク