安心安全Web

ひょうご防犯ネット

家族を名のる不審電話の発生(3月14日・宍粟)
3月14日(火)午後7時15分頃、宍粟市内において、家族を名乗る不審電話がありました。
不審者は、「ゴホゴホ、ゴメン」等と咳き込みながら、家族の名前を名乗ったもので、不審に思った家族が「どちらさん」と問いかけたところ、電話を切断したものです。
【防犯ポイント】
●息子等家族の名前を名乗り「風邪をひいている。電話番号が変わった」等と言う電話は振り込め詐欺ですので、警察に相談して下さい。
●必ず家族の元の携帯電話番号や自宅に電話をし、事実を確認しましょう。

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら

【ひょうご防犯ネットトップページ】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク