不審電話の発生(3月13日・宝塚)
3月13日(月)、午後8時25分頃、宝塚市内において息子を名乗る人物による不審電話がありました。
高齢者宅に対して電話があったもので、名前を聞き返したところ電話が切断されました。
【防犯ポイント】
●ナンバーディスプレイや留守番電話を活用し、相手の電話番号を確認しましょう。
●息子を名乗り、「風邪をひいて声が変わっている」などという電話は、振り込め詐欺の可能性が高いですので、警察に相談しましょう。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
【ひょうご防犯ネットトップページ】
スポンサーリンク