安心安全Web

ひょうご防犯ネット

■還付金等詐欺未遂事件等の発生(12月3日・垂水)
12月3日(水)神戸市垂水区内で、還付金等詐欺未遂事件が発生しました。
区役所職員を名のり、高齢女性宅に電話をかけ「保険料の還付があります」等と告げて、銀行のATMに誘導しようとしましたが、不審に思った女性が警察に相談したことから被害に遭わなかったものです。
この他にも、垂水警察署員を名のり、住所氏名を確認した後「○○銀行に口座がありますか」等という不審電話も発生していますので、以下の防犯ポイントを参考に、被害に遭わないよう気をつけてください。
【防犯ポイント】
●ATMを操作して、公的機関から還付金が振り込まれることはありません。
●不審な電話を受けたときは、自分だけで判断せずに、すぐに家族や警察に相談しましょう。
●公的機関などを名のっても、話を鵜呑みにしないようにしましょう。

※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
  「警察署一覧」はこちら
 
【ひょうご防犯ネットトップページ】

16:06
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク