安心安全Web

ふっけい安心メール

消防かたりの詐欺容疑事案の発生
2月13日午後5時ころ新宮町において、消防団員や公民館職員を名乗る男が「県民火災共済に入らなければならない」「災害支援モデル地区に指定されたので支援金を払わなければならない」と言って家庭を訪問し、8万5千円を請求するという事案が発生しました●すぐに契約したり、お金を支払ったりせず家族等に相談する●不審な訪問があったらすぐに警察に通報する●身近なご高齢の方などに「詐欺に気をつけて」等の呼びかけをお願いします。

配信者:粕屋警察署
お問い合わせ・情報提供先

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク