安心安全Web

鶴見区犯罪発生情報

鶴見区犯罪発生情報
■空き巣3件
【日時】2月3日(金)9:35~7日(火)11:40【場所】北寺尾4丁目【状況】1階に設置
された腰高窓を壊され、室内から現金が盗まれました。

【日時】2月6日(月)8:50~22:25【場所】北寺尾4丁目【状況】自宅1階台所の高窓
が割られ、室内から現金が盗まれました。

【日時】2月6日(月)16:40~19:20【場所】北寺尾3丁目【状況】自宅1階リビングの
拭出し窓が割られ、室内から貴金属が盗まれました。

■車上ねらい
【日時】2月6日(月)22:00~7日(火)7:00 【場所】矢向5丁目【状況】自宅敷地内
に完全施錠して駐車中、運転席側ドアのキーシリンダー部分を壊され車内から音楽プ
レーヤー等を盗まれました。

鶴見区役所職員を騙り
「医療費の還付金があります。携帯電話とキャッシュカードを持って無人ATMに
行ってください。操作の仕方を案内します。」という電話が多数入っています。
区役所ではATMによる還付の操作をお願いすることは絶対にありません。
皆様の周りの方へ
注意喚起のご協力をよろしくお願いします。

不審な電話がかかってきた際は、鶴見警察署(504-0110)までご連絡をお願いいたしま
す。
また、空き巣が多発!地域住民同士の声掛けや施錠等の防犯対策を徹底しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク