安心安全Web

岩手県「不審者情報」

警察官を騙る特殊詐欺の予兆電話について
盛岡西地区防より

2月7日午前10時30分頃、盛岡市内の高齢女性方に、岩手県警察官を名乗る女性から「口座から現金が引き出されている被害者が数名おります。あなたの口座は大丈夫ですか。後ほど県警本部から連絡させますので、すぐに電話に出られるようにしておいてください。」等と電話が来ました。高齢女性は不審に思い番号サービスの136で調べたところ非通知からの電話でした。
振り込め詐欺の予兆電話と思料されます。
岩手県警察では、電話で「口座からお金が引き出されている。」等とお話をすることはありません。
相手の話を信用すると、警察官を装った者が自宅まで通帳やキャッシュカードを取りに来て、口座からお金が引き出される被害が予想されます。
不審な電話があった際は、盛岡西警察署生活安全課(代表電話)又はお近くの交番、駐在所まで情報をお寄せください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク