■不審電話に注意【八幡市】
◆本日の午前9時35分頃、八幡市内の高齢女性宅に厚生労働省の職員を名乗る男から、「やすらぎの里という施設ができます。公にはされていませんが、先行予約ができるので名義を貸してください。」等という不審電話がありました。このような電話から特殊詐欺等の被害に遭うおそれがあります。不審な電話があれば、まずは家族や警察に相談しましょう。
◎午前中のお金の用立て電話は即警戒!◎心当たりのない会社からの電話やパンフレットが来たら即通報!◎ゆうパックやレターパック、宅配便での送金依頼は即110番!
八幡警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
13:41
スポンサーリンク