『特殊詐欺』に注意!!
平成28年中、呉警察署管内では、商品やサービスを契約したように見せかける「架空請求詐欺」と医療費などの還付金名目で現金をだまし取る「還付金等詐欺」が前年より増加しました。
犯人の手口は計画的で、巧妙になっており、注意が必要です。
自分は大丈夫と思っていても、犯人から電話があればだまされてしまう可能性があります。
詐欺の被害にあわないためにも
○ 電話でお金の話が出たら詐欺
〇 即断するより、まず相談
〇 「あなたは〇〇を購入する権利がある。名義を貸して。」や「医療費の払い戻しがある。ATMで手続きができます。」
などの不審な電話があったら、警察に通報してください。
ります。
スポンサーリンク