年末年始の防犯について
今年、我孫子市内の犯罪は「自動車盗、車上ねらい」が多発し、減少していた「空き巣」は11月から多発しています。
以下の防犯を心がけて、よいお年をお迎えください。
◎空き巣の対処方法
11月末までの空き巣発生件数は43件(前年比-3件)で、12月は2件発生しています。
外出時は防犯器具を利用してしっかりと戸締まりをし、高額の現金等を置かないようにしましょう。
◎自動車盗の対処方法…「防犯器具」
11月末で43件(前年+28件)で、12月は5件発生しています。
プリウス、ハイエース、アクア、ヴェゼルが多数盗まれています。
ハンドルロック等で、犯人に盗みにくいと思わせる対策をして被害を防ぎましょう。
◎車上ねらいの対処方法…「荷物携帯」
11月末で63件(前年+17件)で、12月には5件発生しています。
犯人は、一瞬のうちに、ガラスを割って車内から金品を盗みます。
車内に荷物を置かず、短時間でも携帯して被害を防ぎましょう。
※12月の発生件数は、12月27日現在です。
我孫子警察署
スポンサーリンク