特殊詐欺の発生【伏見区】
12月13日午後6時頃、伏見区内の高齢者宅に「不正な個人情報が登録されている。削除するには業者に依頼しなければならない」等と男から電話があった。その後、「これは犯罪であり逮捕される。逮捕を免れるためには200万円が必要。」と現金を求められ、用意した現金170万円を騙し取られる詐欺被害が発生しました。
◎不審な電話がかかってきたら、一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
伏見警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク
特殊詐欺の発生【伏見区】
12月13日午後6時頃、伏見区内の高齢者宅に「不正な個人情報が登録されている。削除するには業者に依頼しなければならない」等と男から電話があった。その後、「これは犯罪であり逮捕される。逮捕を免れるためには200万円が必要。」と現金を求められ、用意した現金170万円を騙し取られる詐欺被害が発生しました。
◎不審な電話がかかってきたら、一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
伏見警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)