安心安全Web

宮崎県メールサービス

還付金等詐欺の不審電話が宮崎南署・都城署管内で連続発生中!!
宮崎県【防犯】のお知らせです。
◆本日午前中から、宮崎南署・都城署管内に住む高齢者宅に還付金等詐欺の不審電話が架かっています。
◆不審電話の内容は、いずれも、市役所保険課職員を名乗って、「医療費の還付がある。」「今から教える県の福祉センターの番号に電話をしてほしい。」などと言うもので、今後、同様の不審電話が県内全域に拡大することが懸念されます。
◆行政機関等の職員が医療費等の還付手続きを電話で指示したり、「ATMで還付手続きができる。」などと言うことはありませんので、絶対に振込手続きをせず、警察(#9110)に相談してください。
また、ATMで振込に手間取る高齢者を見かけた場合や、家族に高齢者がいる方は、声かけをして注意を呼びかけてください。
◆なお、宮崎県警察特殊詐欺被害防止コールセンター()からも、電話で緊急の注意喚起を行っています。
【宮崎県警察本部】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク