安心安全Web

しらしがメール

電動シスト自転車 充電コードが発火!
先月、県内で「電動アシスト自転車のバッテリーを充電していたら発煙した」という相談が複数入りました。全国でも同様の相談が入っており、国民生活センターが商品テストを実施したところ、充電コードが発火する場合があったとのことです。
電動アシスト自転車の不具合に関する情報は、次の「消費者庁リコール情報サイト」の「重要なお知らせ」ページで確認できます。まずは、お持ちの自転車の型式について確認してください。
お問い合わせは、滋賀県消費生活センター:、または消費者ホットライン:188まで。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク