安心安全Web

磯子区安全・安心メール

磯子区防犯情報【区内でオレオレ詐欺・還付金詐欺が発生しました !】
〇●区内でオレオレ詐欺・還付金詐欺が発生しました!●〇

●10月21日に、洋光台でオレオレ詐欺が発生
犯行の手口は、息子をかたり「友人と立ち上げた会社が失敗した。1500万円必要だけ
ど、900万円なんとかならないか」と電話をかけ、現金を用意させて、息子の代理と
名乗るもう一人の犯人が自宅に取りに来る、というものでした。

●10月26日に、栗木でオレオレ詐欺が発生
犯行の手口は、息子をかたり「株で損をした。知人に500万円借りていて、返さな
きゃいけない」と電話をかけ、現金を用意させて、待ち合わせ場所を指定してお金を
取りにくる、というものでした。

◎息子から「かばんを忘れた」「お金が必要」「携帯電話が変わった」などの電話が
あったら、一度電話を切り、警察署に相談してください。

●10月26日に、中原で還付金詐欺が発生
犯行の手口は、磯子区役所職員をかたり「医療費の払戻金があり、銀行から連絡がく
る」と電話をかけ、後日、銀行職員をかたり「キャッシュカードを持って近くのAT
Mへ行き、そこから電話をかけてください」と電話をかける。被害者の方が近所のA
TMへ行き、そこから携帯電話で指定された電話番号に電話をすると、銀行職員をか
たる犯人がATMの操作を指示して犯人の口座に振り込ませる、というものでした。

◎ATMで還付金は受け取れません!「ATMで操作を」という話がでたら、詐欺で
す。電話を切り、警察署に相談してください。

【磯子警察署からの情報発信日】10月31日
<磯子警察署:><情報提供:磯子区役所地域振興課 045-750-2393>

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク