電話de詐欺に注意!!
我孫子市内では電話de詐欺の被害が続いています。
犯人は、
市役所や銀行の職員
等を名乗り、
「医療費の還付金があります。」
「銀行から操作の説明の電話が来ます。」
等と言い、言葉巧みに、皆さんを無人のATMや、人目に付かないATMに誘導し、更に、携帯電話でATMの操作方法を指示しながら、犯人の口座にお金を振り込ませます。
しかし、
ATMで還付金の操作はできません!!
市役所が電話で還付金の話をすることはありません!!
※ 電話で還付金の話が出たら、必ず一度電話を切って、市役所に確認してください。
そのほか、家族を名乗る電話でも、電話でお金の話をされたら、元々ある家族の電話番号に連絡し、確認してください!
不審な電話は、絶対に一人で悩まず、家族や知り合いに相談をして、警察にも通報してください。
ATMを利用する皆さんにお願いです。 携帯電話で話しながら、ATMを操作している高齢の方を見かけたら、声をかけ、警察に通報してください!!
我孫子警察署
スポンサーリンク