ゆっぴー安心メール(市役所職員等を名乗る不審電話に注意!)
八代市内において、八代市役所職員等を名乗る男から、還付金詐欺と思われる不審な電話が相次いでかかっています。
手続き場所として、スーパーや病院等の金融機関以外のATMを指定される場合もあります。
「税金や医療費の払い過ぎで、お金を返す」などと言われたら、詐欺ですので騙されないように注意してください。
最近、県内では公的機関の職員等を装った詐欺の予兆と思われる電話が増加しています。
このような不審な電話があった時は
○個人情報を教えない
○身に覚えのないお金の話は、詐欺だと疑う
○公的機関からの電話でも、代表電話にかけ直して確認する
○1人で判断せず、家族や警察等に必ず相談する
等の対策をお願いします。
八代警察署生活安全課()
スポンサーリンク