安心安全Web

えどがわメールニュース

えどがわメールニュース(防犯28.21)
防犯情報(消費者センターからの情報提供)
区民の方から、「スマホを郵送すれば現金をあげます。」という不審なメールを受信したとの情報提供がありました。

〈メールの内容〉
区民の方が、「あなたの名義でスマホやタブレット端末を購入し、当社に郵送すればお金をあげます。」というメールを受信しました。
メールに書かれた連絡先に電話すると「スマホ1台につき10万円を差し上げます。宅配便で送ってください。」と指示され、購入したスマホとタブレットを相手に送付しましたが、現金の支払いはありませんでした。

この様に集められたスマホなどは、犯罪に利用される可能性が高いため、この様なメールを受信しても、絶対にスマホなどを提供しないでください。

不審なメールを受信した場合は、相談窓口として「消費者ホットライン」もありますので、局番なしの「188(いやや)」に通報してください。
「188」は
平日は江戸川区消費者センター
土曜日は東京都消費生活総合センター
日曜・祝日は国民生活センター
につながります。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク