安心安全Web

やちよ情報メール

やちよ防犯情報メール
犯罪発生情報をお知らせします。(9月21日~30日受理分)
住宅侵入盗1件(高津東3丁目)
自動車盗1件(八千代台東1丁目)
車上ねらい・部品ねらい8件(大和田、勝田台2丁目2件、高津東4丁目、村上、米本、大和田新田2件)
電話de詐欺2件
1:還付金詐欺:ゆりのき台地区
2:還付金詐欺:勝田台地区

【自転車盗難緑が丘、八千代台方面で多発中!!】
緑が丘、八千代台、高津方面で自転車盗難が多発しています。特に店舗駐輪場、市営駐輪場、集合住宅駐輪場での発生が多くなっています。店舗駐輪場では設置されている自転車止めを利用すると、一時的に前輪に自転車止めの鍵がかかることから、自転車の馬蹄錠などをかけず駐輪してしまいます。すると無料時間内であれば自転車止めの鍵が開いてしまうので、解錠され被害に遭います。(被害者は小中学生が多くなっています。)自転車の鍵はきちんとかけるよう注意喚起をお願いします。また、自宅のある集合住宅駐輪場などでも無施錠のまま駐輪している場合がありますので、十分に用心ください。

【店舗駐輪場で車上ねらい多発!ご注意!!】
以前からお知らせしていますが、大和田新田の店舗駐車場で車上ねらいが多発しています。
犯人は、被害者が飲食店などで飲食中に車内に置いたままのバッグを盗んでいます。特に国道296号線沿いの店舗駐車場に駐車中の車両がねらわれています。車内に貴重品を置いたままにするのは、絶対にやめましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク