安心安全Web

ほくとくん防犯メール

■架空請求(詐欺)の相談が増加中
最近、根室では架空請求に関する相談が相次いでいます。その内容は、はがきや電子メールが届き「携帯電話有料サイト延滞料金」等事実無根の内容をかたり、すぐに連絡をいれるよう要求しています。連絡をしなければ訴訟を起こす等葉書などを受けた人を不安にさせ、最終的に金銭をだまし取る内容です。相手の電話番号に連絡をしてしまうと、相手は詐欺師なので口車に乗せられてしまいだまされる可能性が出てきます。怪しいはがき等が届いたら、そこに記載された電話番号ではなく、まずは警察に相談を。【根室警察署 】

11:03
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク