熊による被害の防止について
1.農作物の被害防止について
今年は熊の目撃情報が例年以上に多く寄せられております。秋の収穫期を迎え農作物被害の増加も予想されることから、「廃棄野菜や果物を農地に放置しない」、「家畜用の飼料などの資材を適切に管理する」など適切な対策をとり被害を防止しましょう。
また、市では電気柵等の設置費用を助成する事業も実施しておりますので、農林課産地化推進班(30-0243)までお問い合わせください。
2.彼岸におけるお供え物のお持ち帰りについて
彼岸のお墓参りの際に、お供え物を置いたままにすると熊を呼び寄せてしまい、後から来た人を危険にさらすことにもつながりますので、必ず持ち帰るようご協力をお願いいたします。
スポンサーリンク