電話de詐欺被害の発生について
令和7年11月13日、当署管内において電話de詐欺被害が発生しています。
犯人は、被害者方の固定電話に銀行職員を名乗り電話をかけたのち、被害者方を訪れ「キャッシュカードを新しくする必要があります。」、「いまお持ちのキャッシュカードを封筒に入れて封印します。」、「封印した封筒は、後日届く封筒に入れて返送してください。」などとうそを言ってキャッシュカードをだまし取ったものです。
電話de詐欺被害に遭わないためには、
〇留守番電話の活用や国際電話ブロックの申込み
〇キャッシュカードや現金を渡さない
〇暗証番号を教えない
などの対策をお願いします。
【送信元】
船橋東警察署
スポンサーリンク
