詐欺の電話が多発しています
三島警察署からのお知らせです。
本日、三島市内で詐欺電話が多発しています。
多発している詐欺電話は、二通りあります。
一つ目は、郵便局職員を名乗る犯人から「フィリピンへ送る荷物を警察署で預かっている」
二つ目は、音声ガイダンスで、「2時間後に、家の電話が使えなくなるので、指定する番号を押してください」という内容です。
◎電話で現金やキャッシュカードの話が出たら詐欺です。
◎知らない電話には絶対に出ないでください。
◎他人に現金やキャッシュカードは絶対に渡さないでください。
◎「ATMで還付金」は詐欺です。
高齢のご家族がいる方は、ご家族が騙されないように、不審な電話がかかってきていないか確認してください。
不審な電話が、かかってきたときは、三島警察署に通報してください。
三島市役所地域協働・安全課
防犯・地域交通係
電話
スポンサーリンク
