SNS型投資詐欺事件の発生
令和7年5月24日、佐賀市居住の30歳代女性が、SNSを通じて株式投資関連のSNSグループに招待され、同グループ内で「先生」「アシスタント」を名乗る者らから、
デイトレードとスイングトレードで資産を増やしていく
利益率260%が見込める
などと投資話をもちかけられ、指示に従って投資をすれば利益を上げられると信じて、6月18日から7月23日までの間、指定された口座に12回にわたり、合計630万円を振り込んでだまし取られるという被害が発生しました。
警察からのお願い
SNSでやり取りする中で、投資や副業などの儲け話を持ち掛け、現金や暗号資産を送金させる手口の詐欺が多発しています。
ネットでの投資や副業の話は詐欺を疑ってください。
- 佐賀北警察署 -
スポンサーリンク
