安心安全Web

松戸市安全安心メール

令和7年秋季火災予防運動実施中
松戸市消防局からのお知らせです。
11月15日まで、秋季火災予防運動が全国一斉に行われています。
令和6年中、市内の火災件数は130件で、そのうち約45%が建物火災でした。
火災から命と財産を守るために、次のことを習慣化しましょう。
1 寝たばこは絶対にしない、させない
2 ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
3 こんろを使うときは火のそばから離れない
4 コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く

松戸市消防局 予防課


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク