インターネットを介した詐欺に注意!
インターネット上において、様々な口実でお金を振り込ませようとする詐欺が発生しています!
・インターネットの掲示板でのやりとり、メールのやりとりだけで、お金を振り込まないでください。
・インターネットではお互いの顔が見えないことから、「リスク」があることを十分に認識してください。
被害にあわないために、以下のことを注意しましょう。
〇 被害防止策
・インターネットを介した個人間の融資話には乗らない。
・相手のメールアドレスしか知らず、実際に会ったこともないなど、信用できない相手にお金を振り込まない。
・「手数料」「管理費」「保証金」「預り金」「信用確認」等の名目で、事前に現金の振り込みを要求してくる場合は、詐欺を疑う。
・見知らぬ人に、安易に自分の個人情報を教えない。
甘い言葉には、必ず裏があります。
おかしい、怪しいを思ったら、直ぐに警察へ相談を!
【問合せ先】万世橋警察署 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
スポンサーリンク
