クマの出没情報について
10月22日(水)午前7時30分頃、市内北橘町八崎 橘北小学校 西350m付近でツキノワグマと思われる足跡と糞が確認されました。
朝夕の薄暮時はクマをはじめとする野生動物が活発に動きますので、外出時は特に注意してください。
また、本市では市域のおよそ半数は森林であり、多くの野生鳥獣が生息している地域でもあります。
特に山林が近い地域では、野生鳥獣が出没することがありますので、次のことに十分注意し、目撃した場合は、安全を確保した上で、市役所や警察へ通報してください。
・野生鳥獣を見かけてもエサをあげたり、近づいたりしない。
・住宅の周囲や、畑などに収穫残渣物(動物のエサになるもの)を放置しない。
・庭先の柿や栗など、動物のエサになるものを放置しない。
クマ出没時の対応について(市ホームページが開きます)
渋川市環境森林課
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク
