安心安全Web

POLICEメールふくしま

なりすまし詐欺被害が多発しています
相馬警察署管内では、なりすまし詐欺の被害が多発しています。
特に頻発している手口は、携帯電話会社や総務省、警察を名乗る電話がかかってきて、
〇あなたの口座が不正に利用されている。共犯の疑いがあるので所有する現金を調べる必要がある
〇あなたの携帯電話が詐欺に使われて被害が出ている。保証金を支払う必要がある
などと申し向け、さらに、「このままでは逮捕される」など不安を煽ったり、偽の警察手帳や逮捕状を見せるなどした上、保証金や保釈金などの名目で金銭を要求するものです。
金銭を要求する電話はまず詐欺を疑ってください。
不審な電話がきた際は、金銭を支払う前に身近な人に相談するほか、警察署までご連絡ください。

相馬警察署

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク