【南堺署】「ハッキングされました」との表示に騙されないで!
10月12日午前11時ころ、堺市南区御池台にお住まいの高齢者が自宅でパソコンを操作していたところ、パソコン画面に「このパソコンがハッキングされました」「電話をしてください」と表示されました。
画面に表示された電話番号に電話をすると、片言の日本語を話す男から「ネットバンキングにログインしてください」等と指示されパソコンを操作をしていると、他人の口座にお金が振り込まれる被害に遭いました。
パソコンや携帯に「ハッキングされました」「ウイルスを検知しました」等と表示されたり警告音が鳴っても慌てず、家族や警察に相談をしてください。
南堺署ウェブサイトURL
南堺署 072-291-1234
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク