牛込警察署からのお知らせです。
今週も牛込警察署の管内では、
警察を騙る詐欺の電話が数多くかかって来ています!
電話の相手が警察官と名乗ったとしても、相手の部署や、
階級、氏名を確認し、一旦電話を切ったうえで、
ご自分で調べた番号に電話し、本当に警察からの電話なのか、
在籍確認をするようにして、もし詐欺だと分かったら、
すぐに110番通報や、牛込警察署に連絡してください!!
なお、令和7年10月11日(土)から同月20日(月)
までの間、「全国地域安全運動」が実施されます
期間中、防犯協会をはじめとする民間防犯協力組織・団体、
地域のみなさんと警察が連携して、社会のルールを
守ろうとする規範意識を育み地域の絆の醸成を図り、
犯罪のない安全で明るくすみよい地域社会の実現を
推進します
ひとりひとりが防犯意識を高めて、地域社会の安全安心を守りましょう
【問合せ先】牛込警察署
新宿区危機管理担当部
危機管理課危機管理係
◎本メールは新宿区LINE公式アカウントでも受け取ることができます。
LINEで受信している方が、登録を解除する場合は、メニューの防災・防犯ボタンから設定してください。登録方法等、詳しくは区ホームページへ。
※LINEでは配信カテゴリを選択することができません。
※LINEではメッセージ内のURLはアクティブになりません。
新宿区LINE公式アカウントに関する問合せ
新宿区総合政策部
区政情報課広報係
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク