匝瑳警察署からのお知らせ
【防犯情報】
~令和7年9月1日から9月30日までの犯罪発生状況~
◎認知件数(暫定値)
・空き巣 2件(堀川、上谷中)
・出店荒らし 1件(八日市場ホ)
・工場荒らし 1件(八日市場イ)
・侵入窃盗その他 9件(吉田、春海、椿、高、横須賀、若潮町、八辺、野手)
・非侵入窃盗その他 4件(川辺、八日市場イ、長谷)
・詐欺 1件(野手)
【電話de詐欺被害防止月間について】
県警では、被害が多い電話de詐欺等を撲滅するため、10月を「電話de詐欺等被害防止強化月間」に設定し、官民一体となって、集中的に広報啓発活動及び被害防止対策を実施しています。
電話de詐欺の被害を防止するためには、高齢者のみならず、子や孫世代を含め家族ぐるみで防犯意識を高めていくことが大切です。
ぜひ、家族でコミュニケーションを増やし、不審な電話等があったら、気軽に相談できる環境を作りましょう。
また、10月15日は年金支給日となります。
年金支給日には電話de詐欺と思われる不審電話が予想されます。
被害に遭わないためには、不審電話に出ないことが一番となりますので、固定電話を留守番電話設定にする等、対策をしてください。
匝瑳警察署
スポンサーリンク