安心安全Web

松戸市安全安心メール

松戸市内における電話de詐欺被害の発生について
松戸警察署から電話de詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。

【警察官をかたる電話de詐欺被害の発生について】
先週末、松戸市内において、松戸警察署の警察官を名乗る者から、
「詐欺事件の捜査であなたのキャッシュカードを調べる必要がある。」
などといった不審電話があり、その後、自宅を訪れた警察官を名乗る男にキャッシュカードを手渡してしまう被害が発生しました。
ニセ警察官をかたり、捜査の名目で、金銭をだまし取る電話de詐欺被害が多発しています。
お金やキャッシュカードの話がでたら、それは詐欺です。
一人で判断せずに、すぐに電話を切って、警察に通報して下さい。
また、最近は、「+1」、「+44」などから始まる国際電話番号による電話de詐欺が急増しています。

【被害を防ぐために】
最も効果的な防犯対策は、詐欺の電話に出ないことです。
自宅の固定電話は、今すぐ国際電話の着信を止める手続きをして、詐欺被害から身を守りましょう。
〈国際電話不取扱受付センター〉

【情報提供元】
千葉県松戸警察署
〒271-8557 千葉県松戸市松戸558-2
TEL:

【送信元】
松戸市 市民安全課


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク