安心安全Web

ヨイチメール

SNS型ロマンス詐欺(投資名目)被害の発生について
香川県内居住の女性(70歳代)は、Facebookで知り合い、LINE上で関係を深めた男性から、投資名目で合計約1億1,500万円をだまし取られました。
男性から「投資の勉強をしてみよう」と誘われるとともに、投資サイトのURLが送付されたため、投資を始めたところ、女性の口座に少額の利益が振り込まれました。
その後、男性から「指定する暗号資産投資アプリをダウンロードしてほしい」、「暗号資産を購入して、指定するアドレスに送金すれば儲かる」などと言われ、複数回にわたり約1億1,500万円相当の暗号資産を購入、送金したところ、詐欺被害に遭いました。
なお、投資サイト上は、約3億円の資産を保有している状況となっており、出金するために同サイトのカスタマーセンターに連絡したところ、「5,980万円の保証金が必要」と言われていました。

○相手から「儲かる」と言われたり、投資サイトのURLが送付されたりした場合は、詐欺を疑ってください。
○サイト上で利益が出ているように見えることも含めて、詐欺の手口です。
○10月3日から12日までの10日間、県内全域に「特殊詐欺等警戒全県警報」が発令中です。お金が絡む不審電話や儲け話に厳重な警戒をしてください。

香川県警察本部 捜査第二課

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク