【射水警察署・特殊詐欺】投資詐欺に注意!
本日(10月5日)、射水警察署管内にお住まいの方から、LINEを悪用した詐欺の相談を受理しました。
内容は、YouTubeの広告を閲覧し、広告からLINEアカウントを友達追加した後、そのアカウントから投資の話を提案され、口座への振り込みを要求されたというものでした。
これは投資詐欺です。
LINEで起きる主な詐欺には、個人情報を盗む「フィッシング詐欺」や「アカウント乗っ取り」、お金を騙し取る「投資詐欺」「副業詐欺」「ロマンス詐欺」「ネットショッピング詐欺」等があります。
詐欺に遭わないためには、メッセージ受信拒否設定をオンにし、不審なURLやファイルは開かず、不審なグループには参加しないことが重要です。
また、少しでも不審に思ったときは、警察や家族に相談してください。
〇 お願い
このメールを見た方は、家族や周囲の方にも注意喚起してください。
富山県警察公式アプリ「とやまポリス」を、ぜひご登録ください。
射水警察署
スポンサーリンク