通信事業者や警察官を騙る不審な電話に注意!!
10月2日午後1時頃、門真市本町付近にお住いの方の固定電話に、通信事業者カスタマーセンターのササキと名乗る男から「あなたの携帯電話が山口県で不正に使用されています」「山口県警から連絡があります」との電話がありました。その後、山口県警のハセガワと名乗る男から電話があり、SNSのビデオ通話に誘導され、そこで警察手帳を示され「あなたの通帳が不正に使用されているので、在宅捜査に協力してください」等と言われ個人情報を聞き出されています。
これは、通信事業者や警察官を騙る、オレオレ詐欺の典型的な手口です。
警察官が、捜査でSNSのビデオ通話を使用することは、絶対にありません。
このような電話が架ってきても、絶対に個人情報を伝えないで下さい。
すぐに電話を切って、家族や警察に必ず相談して下さい。
防犯対策はこちら
門真署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク