「犯罪被害者支援フォーラム2025 in にいがた」開催のお知らせ
新潟県では、11月を「被害者支援を考える月間」と定め、県民全体で犯罪被害者等を支え、県民誰もが安心して暮らすことができる地域社会の実現を目指してフォーラムを開催します。今年は、「京都アニメーション」放火殺人事件の被害者のご遺族よりご講演いただきます。被害者支援の理解を深め、被害者支援を考えるきっかけとするため、ぜひご参加ください。
≪日時≫令和7年11月22日(土)
午後1時30分~午後4時15分(開場:午後1時00分)
≪会場≫新潟ユニゾンプラザ 多目的ホール
(新潟市中央区上所2丁目2番2号)
≪実施内容≫
・犯罪被害者等支援功労知事表彰
・令和6年度「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクール受賞作品 作品朗読(録画再生)
・「京都アニメーション」放火殺人事件の被害者のご遺族による基調講演
・新潟県警音楽隊によるミニコンサート
≪定員≫
・先着300名
≪申込方法≫
お申込みはこちらから→
≪申込締切≫
令和7年11月9日(日)※定員(300名)に達し次第、申込を締め切ります。
※メールの返信は受け付けておりません。
===============
新潟県警察本部 警務部 警務課
犯罪被害者支援室
TEL:(2655・2656)
===============
添付ファイルはこちらからご確認ください。
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク