安心安全Web

ちば安全・安心メール

不審電話について
銚子警察署からお知らせします。

銚子市内において、
「NTTを名乗る音声ガイダンス電話」
「+から始まる電話」
「末尾が0110で終わる電話番号や警察官をかたる電話」
これらの着信相談が増えています。

電話に応答すると
「未納料金がある」
「事件の捜査対象になっている」
等の不安をあおり、個人情報を聞き出し、お金を入金させようとしてきます。

被害に遭わないためにも知らない番号からの着信には、出ないことが有力的です。
詐欺の電話の6割強が国際電話を利用したものになります。
詐欺の電話については、固定電話だけでなく、携帯電話にもかかってきていますので注意してください。

銚子警察署では、固定電話に対する国際電話からの着信を拒否する申請を受け付けています。
費用等は、かかりません。
簡単な手続きで申請できますので希望する方は、銚子警察署生活安全課にお越しいただくか、ご連絡ください。

問い合わせ先:銚子警察署生活安全課(電話番号)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク