SNS等を悪用した投資詐欺に注意!【群馬県警察サイバーセンター】
【共生社会推進からのお知らせ】
以下のとおり警察から情報提供がありました。
SNS等で投資の広告を見て
・有名な投資家から指導を受けられる
・必ず儲かる
・少額でも利益が出る
等の言葉に促され、始めたところ
・金銭が引き出せない
などの詐欺に遭ったという被害相談が多数寄せられています。
【詐欺の特徴】
・投資アプリの導入を促される
・1回目は出金できるが、2回目は出金できない
※犯人が騙し取った金銭の一部を振り込んでいる
・手数料などを要求される
・利益の出金に応じてもらえない
※手数料を払っても出金できない
・振込先口座が個人名義 など
【被害に遭わない対策】
・SNS等で知り合った人からの投資話に応じない
・SNS等の広告等から友達登録やトークグループに招待されたら詐欺を疑う
・「絶対儲かる」「少額でも利益が出る」は詐欺
・証券会社・金融機関が金融庁に登録されているか確認
【群馬県警察サイバーセンターSNS】
X(アカウント名:@gp_cybercenter)にて、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。フォローの上、投稿動画の視聴をお願いします。
アドレス(URL)
スポンサーリンク