安心安全Web

君津市メール配信サービス

君津安全安心通信9月号~君津警察署からのお知らせ~
【犯罪情勢について】
令和7年8月中の主な事件は、
●車やオートバイからナンバープレートなどの部品を盗む部品ねらいは、外箕輪地区で1件
●自転車盗は、久保地区、南子安地区で計3件(2件が無施錠)
●器物損壊事件のうち、車の車体に傷を付けたりやガラスを割ったりする事件が、西坂田地区、大和田地区で計2件
です。
【電話de詐欺対策として国際電話着信ブロックの申し込みを!】
令和7年8月末時点の電話de詐欺被害総額は、君津警察署管内だけで、1億2千万円を超えています。
電話de詐欺の電話には、「+」から始まる国際電話番号が使用されていることが多いため、国際電話番号からの着信をブロックする設定が有効です。
着信ブロックは、「国際電話不取扱受付センター」が実施しており、君津警察署において、申し込みを受け付けています。
着信ブロックの申し込みをご希望の方は、君津警察署3階生活安全課までお越しください。

※警察署で着信ブロック設定の希望を受け付けられるのは、固定電話番号のみです。
携帯電話の着信拒否設定は、携帯電話会社へお問い合わせください。

君津警察署

君津市市民生活課


このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク