特殊詐欺事件の発生(9月11日・姫路)
9月11日(木)、姫路市内で特殊詐欺事件が発生しました。
被害者が自宅のパソコンを使用中、画面に警告画面が表示されたことから、表示された電話番号に電話したところ、応対したパソコン関連会社社員を名乗る男から、「どこまでハッカーに入り込まれているか調べる必要があります」等と嘘を言われ、指示されたとおりにパソコンを操作したところ、現金50万円をだまし取られたものです。
【防犯ポイント】
● 表示された電話番号にかけないようにしましょう。
●「コンビニで電子マネーを買って番号を教えて」は詐欺です。
●「身に覚えのないサイト利用料金が未払い」「裁判を起こす」は詐欺です。
● 電話で「必ず返金される」というのは詐欺です。
スポンサーリンク