安心安全Web

ほくとくん防犯メール

特殊詐欺事件の発生
令和7年8月8日、被害者のスマートフォンに「+89」から始まる電話番号で犯人Aから着信があり、直ぐに犯人Bに代わり、「あなたの口座と携帯電話が特殊詐欺に悪用されています」「あなたにもマネーロンダリングをした犯人グループの一員ではないかという疑いがあります」などと言われSNSに誘導される。
同SNSのメッセージやビデオ通話などで犯人B、Cとやりとりをし、犯人Cから「あなたに対して、逮捕状や強制資産凍結執行書が出ています」「疑いを晴らすためには、あなたの口座を空にして、預貯金を調べる必要があります」などと言われ、同年9月2日から同月6日にかけて、6回にわたり、犯人Cに指定された個人名義の銀行口座に現金合計2,990万円を送金し、だまし取られたものになります。
警察官が電話で逮捕状が出ていると伝えることはありません。
身に覚えのない話はすぐに電話を切り、警察相談専用電話#9110まで連絡してください。
【配信:釧路警察署】

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク