安心安全Web

ヨイチメール

SNS型ロマンス詐欺(投資名目)被害の発生について
香川県内居住の男性(50歳代)は、出会い系アプリで知り合った女性を名乗る者から、投資名目で合計約4,000万円をだまし取られました。
男性は、女性を名乗る者とLINE上で関係を深めたところ、「この投資をすれば必ず利益が出る」とFX投資を持ち掛けられ、相手が指定する投資用アプリをダウンロードした上で、複数回にわたり、指定された口座に振り込んで運用したところ、アプリ上では利益が表示されていました。
その後、投資の運営会社から「女性と投資情報を共有しており、規約違反となるので損害賠償を請求する」、「マネー・ローンダリングの疑いがあり、口座を凍結したので、解除するための費用が必要」などと説明されたことから、その都度指定された口座に振り込むことで、詐欺被害に遭いました。

○アプリ上で利益が出ているように見えることも含めて、詐欺の手口です。
○「相手から投資アプリのダウンロードを指示される」場合や、「振込先の口座が頻繁に変わったり、個人口座である」場合は、詐欺と考えてください。

香川県警察本部 捜査第二課

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク