警察官騙りの詐欺の電話に注意!!
8月16日午後2時ころ、富田林市加太1丁目の高齢者宅の固定電話に、通信事業社のカスタマーセンターを騙る女から「あなたの携帯電話が秋田県で不正利用されています」「後ほど秋田県警から電話があります」といった電話があり、その後、秋田県警の警察官を騙る男から、個人情報を聞かれたうえ、「タンス預金が偽札かもしれないのであなた自身の銀行口座に預けるようにしてください」等と指示されました。
その後、8月19日午前10時ころ、同人宅の固定電話に、再度秋田県警の警察官を騙る男から「口座にお金を入れましたか」「あなたの口座を凍結するので今からいう口座にお金を移動させてください」といった電話がありました。
このような電話は、詐欺の電話です!
警察官が、捜査目的で金銭の移動の指示をすることはありません。
最近、富田林警察署管内で、警察官を騙って個人情報を聞き出したり、金銭を指定口座に入金させる詐欺の電話が多発しています。
電話でお金の話があったり、少しでも不審なところがあれば、指示に従わずにすぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。
富田林警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク