安心安全Web

安まちメール

【堺署】堺区一帯に詐欺の電話がかかってきています!
 8月5日午後2時17分頃、堺市堺区栄橋町1丁付近にお住まいの、60歳代の方の携帯電話に、「+183」から始まる電話番号から、警視庁捜査課をかたる女の声で「島根県で事件が発生している。あなたの名前が出ている。身に覚えがありますか」「捜査に協力してくれませんか」等という詐欺の電話がかかってきました。
 また、同日午後2時31分頃、堺市堺区大浜北町2丁付近にお住まいの方の固定電話に、日本年金機構の職員をかたる女の声で、「年金の手続きが未処理で、年金が停止されます。詳しくはダイヤルのいずれかを押してください」等という詐欺の電話がかかってきました。
 いずれも、応対者が身に覚えがないことで不審に思い「身に覚えがありません」「知りません」と返答すると、相手から切断したことで被害を未然に防ぐことができました。

【防犯ポイント】
 ◎ 詐欺の電話は、固定電話だけでなく携帯電話にもかかってきています。
 ◎ 詐欺の犯人は、警察官、役所、電話会社等、様々な役を名乗り、あなたを騙します。
 ◎ 身に覚えのないメール、非通知や知らない電話番号からの電話は対応しない!
 ◎ 不審に思えば、一人で判断せずに一旦電話を切って110番!

 堺警察署ウェブサイトURL
 

堺署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク