宝塚消防8月イベント情報
◎熱中症について
宝塚市内においても、熱中症による救急搬送件数が増加傾向です。
下記の項目を参考に、熱中症の予防行動を積極的にとりましょう。
・エアコンで温度をこまめに調整
・外出時には日傘や帽子を着用
・吸湿性・速乾性のある通気性のよい衣服を着用
・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、体を冷やす
・室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じていなくてもこまめに水分・塩分などを補給
◎令和7年度甲種防火管理講習の開催について
お申込み・防火管理講習についての詳細は、宝塚市消防本部ホームページをご覧ください。
◎令和7年度救命講習の開催について
令和7年度開催の救命講習についての詳細は、宝塚市消防本部ホームページをご覧ください。
◎エフエム宝塚消防アワー
午後4時40分ごろから約20分間、消防防災に関する情報をお伝えします。今月の内容は、以下の予定です。
8月7日 宝市消防団について
8月21日 地域防災セミナーについて
◎宝塚市消防本部SNSについて
宝塚市消防本部では、Facebook、Youtube、Instagramで日々の出来事や催しなどの情報を発信しています。是非ご覧ください。
【発行者】宝塚市消防本部消防保安室総務課(Tel:、Fax:)
*=====*
宝塚市「安心メール」
スポンサーリンク