特殊詐欺の予兆電話の発生について
妙高市 【生活関連情報】
妙高市民から特殊詐欺の可能性がある、不審な電話に関する情報が複数件寄せられています。
相手は、会社名や行政機関を名乗り「この回線は使えなくなります」「2時間後に電話を使えなくする」などと話してきており、自動音声や女性の肉声によるものといったように様々なパターンがあるようです。
これらは、架空の事実を口実にしたり、虚偽の説明により現金をだまし取ろうとする架空料金請求詐欺の手口と考えられます。
電話やショートメッセージでお金の話が出たら、まずは詐欺と疑い、一人で判断したりせず、家族や警察に相談してください。
妙高警察署
妙高市役所環境生活課
スポンサーリンク